インターンシップ報告会 当日!

2020年2月18日 17時07分

文化委員 2 年生の男子です。今日のインターンシップの報告を聞き、どの現場も安全第一だということを改めて学ぶことができました。実際にインターンシップで働いてみて、怪我をしたり、させたりしてしまうと、仕事が滞って迷惑がかかってしまったり、何より自分の身が一番大事だと思うので、安全第一で働くことは大切だということを感じました。

校長先生の挨拶

生徒の発表  

       

       

       

       

       

       

       

      

今回のいくつかのグループの発表を聞いて、どの仕事も大切な仕事で、なくてはならないものばかりだと思いました。それぞれの仕事で様々な役割があり、良さがあり、やりがいがあることを学べて良かったと思います。発表した人たちも緊張していて、聞いている私も緊張してしまうほどでしたが、しっかりとやり遂げ、素晴らしかったと思います。(文化委員2年男子)

2月17日(月)インターンシップ報告会前日練習

2020年2月17日 16時35分

放課後、明日のインターンシップ報告会の練習をしました。

どの班も明日の本番を控えて緊張しているようでした。

挨拶の声の大きさ、揃えること。発表内容の確認をしていました。

司会者は1年生の3名です。こちらも原稿をしっかりと読み込んでいました。

明日はよい報告会になりますように。

 

全校朝礼(歌唱指導)

2020年2月13日 18時19分

今日の全校朝礼では、大西由高先生ご指導のもと、歌唱指導が行われました。

最初のほうは、皆声が出ていなくて、このままで大丈夫なのかと不安に

なりましたが、歌うときの姿勢や口の開け方を意識し、練習を重ねていくと

だんだんと大きな声が出てきたので、とても良かったと思いました。

 

本番では、3年生に負けないよう大きな声で歌って、良い卒業式に

なるように皆で頑張りたいと思います。

 

(文化委員 2年)

令和元年度 人権・同和教育ホームルーム活動 公開授業

2020年2月13日 17時26分

2月13日(木)人権・同和教育ホームルーム活動の公開授業を実施し、多くの方々に参観していただきました。

1年生では「様々な人権問題」をテーマに、災害発生時の避難所運営シミュレーションを通して、必要とされる支援や配慮について実践的に学びました。

 

2年生では「平等な社会を目指して」をテーマに、情報化社会において現在インターネット上で起こっている新たな差別事象について理解を深め、また、自他をともに尊重し、差別や偏見をなくすために、自分たちがどうするべきか考えました。

 

新居浜グローバル パーティ 情報科学部 国境を越えて盆栽ダンシング

2020年2月13日 11時33分

  2月9日(日)、新居浜ウイメンズプラザにおいて、「第30回新居浜グローバル パーティー」が開催されました。30回目を記念したケーキカットも行われました。参加者約300名(うち、外国の方 14か国 101名)は、世界各国のお菓子を味わいながら、日本文化の体験コーナー、伝統的なダンス、紹介ブースなどの催しを通じて交流を深めました。

  本校情報科学部は、1年間の活動報告をしました。また、四国中央特産 不織布で手作りした衣装を着て、巫女と神職に扮して『盆栽たいそう』を披露しました。「宇宙から見れば、地球に国境など存在しない。あるとすれば、人間の心の壁だけ。世界は一つ」と多文化共生(ダイバーシティ)の大切さを訴えて、英語、中国語、日本語で盆栽ダンスを踊りました。

  特に、『盆栽たいそう』がすごく好評で、史上はじめてのアンコールが外国の方々からあって感激しました。私たちは英語が得意ではなく、ほとんど話せません。それでも、心は通じ合えると思いました。日本人と外国人にあるのは、言葉の壁ではなく、心の壁だと実感しました。


このような貴重な機会を与えていただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。

 

発表テーマ名:「日本初!? 高校生企画主導による広域連携型 インバウンド盆栽ツアー 商品化」