マスクをいただきました!(5月12日)
2020年5月12日 17時57分本日、イーテク株式会社(川之江町)石川智士様がご来校され、マスク2,500枚を寄贈していただきました。地域で育たれ、地域で学ばれ、地域で働かれ、そして地域に貢献しようという思いを持たれている石川さんのご厚意に心から敬意を表し、感謝申し上げます。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
本日、イーテク株式会社(川之江町)石川智士様がご来校され、マスク2,500枚を寄贈していただきました。地域で育たれ、地域で学ばれ、地域で働かれ、そして地域に貢献しようという思いを持たれている石川さんのご厚意に心から敬意を表し、感謝申し上げます。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
学年別の分散登校2日目です。今日は、午前中が1年生、午後が3年生でした。昨日に続きSHRやクラス単位の授業はクラスを半分に分けで行いました。今日も欠席者もなく、全員が元気に登校し、学習しました。
SHR、授業ともに生徒との距離等に気を付けて行いました。生徒たちは分散登校という形ではありますが学校という日常が戻ってきて楽しそうでした。
写真は全て、1年生の様子です。
愛媛県奨学生[緊急採用]のご案内
令和2年度愛媛県奨学生[緊急採用]についての案内が愛媛県から届きました。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、採用予定人員に達したことを理由に募集を打ち切ることをせず、引き続き募集・採用を行います。詳細は県庁公式ホームページに募集要項が掲載されておりますので、ご確認いただき、検討をしてください。申し込みをする場合は学級担任を通じて、本校の奨学金担当者までご連絡ください。
なお、3年生で進学を考えている生徒については、学校が通常通りに再開された後、日本学生支援機構の奨学金の案内を、ホームルームを通じて行いたいと考えています。こちらについても、進学予定者は検討しておいてください
今日から、学年別分散登校が始まりました。今日は、午前3年生、午後2年生が登校しました。
自転車置き場も1学年分だけです。
3密を避けるため、SHRやクラス単位の授業は1クラスを半分に分けで行いました。
ドアにはSHRを行う教室を知らせるプリントを貼っています。
先生方は、マスクを着用した上から、さらにフェイスガード(手作り)をして授業をしました。
クリアファイルを切って作りました。生徒同士も十分な距離をとりました。
また、特別教室のスリッパも全て使用前、使用後に担当の先生が丁寧に消毒をしました。
手洗いの励行スリッパも全て消毒
これからも3密を避け、安全・安心な教育活動をしていきます。
生徒の皆さん、自宅での生活はどうですか。一日一日を大切に過ごしていますか。
今日は、11日からの授業に備えて、マスクの上に装着し飛沫を防止するためのものを作製しましたので紹介をします。用意するのは、「クリアファイル、テープ、クリップ、輪ゴム、ひも、はさみ、穴あけパンチ」です。
まず、クリアファイルを切り取ります。
切り取った一か所をテープ(今回は、マスキングテープ)で止めます。
反対側に穴を1個開け、穴にクリップを通します。
クリップに輪ゴムを通します。
輪ゴムにひもを通したら、長さを調整します。
これで、完成です。
勿論、顔に装着するものなので「ポリエチレン手袋」を着けて作製しました。
安全・安心のために今後も考えていきます。
生徒の皆さんは、今まで通り、「3密を避ける」「マスクを着用する」「うがい・手洗いを励行する」等の対応、毎朝の検温等の健康チェックをよろしくお願いいたします。