5月25日(月)学校再開

2020年5月25日 17時30分

今日から学校が再開されました。生徒たちは元気に登校し活動をしまいした。

授業は、今まで以上に感染予防対策を心掛け、3密を避けるようにしました。昼食は、自分の席で前を向いて話をせずに食べました。

 

アグリカルチャーコースは、3年生が田植え【にこまる】、いもづる【鳴門金時】を植えるための準備をし、

 キウイ満開

2年生がトマト【千果(ちか)、アイコ(黄)】の苗の世話、いもづるを植えました。暑い中、お疲れ様です。例年ならば交流学習でしていました。早く、日常が戻るといいですね。収穫のときには交流学習ができますように。

 

この時期のトマトの花芽は苗を大きくするために取り除くそうです。(知らなかった・・・)

 

また、放課後、2・3年生は交通安全指導(自転車点検、JR通学・徒歩通学生指導)を実施しました。(1年生は5月15日に実施済み)

 

見事合格でステッカーを貼りました。

5月22日(金)教室に透明フィルムを設置しました!

2020年5月22日 18時29分

学年別分散登校も本日で終了し、25日(月)からは平常時程での授業が開始されます。月曜日に向けて体調管理をしっかりとし、感染予防対策(マスクの着用、手洗い、うがい、朝の検温)も気を抜くことなく確実に続けていきましょう。

 

本日、より安全な環境で生徒たちが授業を受けるために、先生方が教室に透明フィルムを設置しました。

 

授業を行うすべての教室に設置していきたいです。

5月21日(木)農場は今!

2020年5月21日 19時03分

農場では今、キウイの花が次々と咲いています。キウイは雄と雌に木が分かれていて人の手で授粉をさせるそうです。スプレーで花粉を雌花に付けます。花粉だけでなく、赤色の粉も混ざっていて受粉させたかどうか花を見れば確認できます。

 シュッ!赤くなる

田んぼには水を入れ、トラクターで代かきをしました。田植えも間近です。

 どんどん水が入っています

他に、きゅうり、ナス、かぼちゃ、田芋、シシトウ等、いろいろな野菜を植えています。自然が相手ですから管理が大変な時も多々ありますが、しっかりと世話をして収穫の喜びを味わってください。

 

生徒は、午前が3年生、午後が2年生の登校でした。今日も元気に登校して授業を受けています。生徒の皆さん、マスクの着用、手洗い・うがいの徹底、3密を避ける等、今後も気を緩めることのないようにしてください。1年生はロイロノートでの学習です。

 

終わった後は、しっかり消毒です。

5月20日(火)消毒用アルコール液をいただきました!

2020年5月20日 16時16分

愛媛県酒造協同組合様のご厚意で梅錦山川株式会社様(金田町)より消毒用アルコール液(500ml 16本)を寄贈していただきました。ありがとうございました。生徒の皆さん、私たちの学校生活が地域の方々をはじめたくさんの人たちに支えられていることに改めて感謝し、「今できること」「今やらなければならないこと」に一つ一つ誠実に取り組んでいきましょう!

 

今日は、午前2年生、午後1年生の登校でした。2年生はSHRで、マスクを全員に配付しました。ありがとうございます。

喜びと感謝のピース

授業は、窓を開け、距離をとって実施しています。また、3年生は家庭でロイロノートに出された課題をしています。提出を忘れないようにしましょう。

 

5月19日(火)マスクを配付しました

2020年5月19日 17時29分

SHRで5月12日(火)に イーテク株式会社 石川智士 様 に寄贈していただいたマスクを一人7枚ずつ、1年生、3年生全員に配付しました。2年生は明日(20日)配付します。石川様に感謝するとともに、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

授業も引き続き安全安心に注意して行っています。

また、本日登校しない2年生には、ロイロノートを活用しての課題提出があります。早速、生徒たちからクラス担任、教科担当に課題が送られてきていました。各自工夫していて見るほうも楽しいです。