紙のまち魅力化プロジェクトの活動(10月・3年生)
2025年10月24日 15時39分①愛媛大学出前講座(9月26日・10月17日)
愛媛大学深堀秀史先生が大学での製品開発をテーマに2回に分けて講義していただきました。2回目では生徒が考えた「こんな紙があったらいいな」を、深堀先生が実現しているものを報告してくれました。生徒は実物に触れたりして、紙の可能性がより広がったことでしょう。
②港湾施設見学(10月21日火曜日)
まず、旧港湾庁舎から金子地区国際物流ターミナルの景色を臨みながら、職員から港に関する説明を受けました。
その後、金子地区国際物流ターミナルに移動し、船に貨物を積み込むガントリークレーンなどを見学しました。
3年生最後の工場見学でしたが、生徒は積極的に質問をしており、とても良い見学になりました。