学年末考査第2日目!生徒諸君、勉強の成果は発揮できているかな?1年間の総仕上げです。やれる限りの努力をし、結果を出しましょう。
また、本日、職員研修会を実施しました。第5回目のICT教育実践サポート事業リモート授業開催講座になります。本日の主な内容は動画の編集についてでした。動画の編集ソフトも扱いやすいものを紹介していただき、丁寧に説明していただきました。私自身、昭和の時代にビデオ編集をしましたが、手間がかかって本当に大変でした。今は本当に使いやすいソフトがありますね。何事も経験が大切で、これならば扱えそうです。新型コロナウイルスに関係なく、必要な技術であるので、生徒のためにも習得したいですね。
3年生3回目の登校日です。今日は卒業証書授与式の入退場や礼法指導を含めて全体の流れの確認をしました。
外は雪が降っています。雪だるまを生徒が作りました。
また、第2回学校評議員会・第2回学校関係者評価委員会を実施しました。
授業参観の後、協議を行い多くの提言をいただきました。次年度、土居高校を更に充実させるため意見を取り入れたいと思います。
本日、アグリカルチャーコースの2年生が甘平の収穫をしました。毎年のことですが、イノシシに果実を食されています。今年も何個か食べられました。そこで被害を最小限にするため柵を設置しています。担当の先生から収穫時の諸注意を生徒に説明し、甘平の収穫をしました。まず、果実を保護している袋を外しました。この袋は当然再利用します。そして果実を傷つけないように慎重かつ丁寧に一つ一つ収穫しました。今年の甘平はどうでしょうか?愛情込めて育ててきたのできっと“アマ~イ”果実に育っていることでしょう。楽しみですね。生徒の皆さん是非味わってください。
後半は、イノシシから甘平を守っていた柵を解体してジャガイモ畑に移動しました。もちろんイノシシ対策のためです。アグリカルチャーコースのモットーである安全・安心を意識し柵を組み立てました。これでジャガイモも無事育つでしょう。アグリカルチャーコース2年生お疲れさまでした。
生徒会が朝の交通安全・あいさつ運動を実施しました。土居高等学校前の交差点は車の交通量が多く、かつ、朝は登校生徒で混雑します。土居高校生はヘルメットの着用やあいさつは良いのですが、並進や安全確認不十分が指摘されることがあります。また、今は、マスクの着用もしなければ安全に気を付けて登下校しましょう。今後も実施していきます。